ITRC(名大会場)

会場で、電源は床から取れた。

無線LAN

電波は来ているのだが、DHCP で、アドレスが取れない。
iwconfig の結果が、

IEEE 802.11-DS  ESSID:"nuwnet"  Nickname:"kiku"

だから、電波は認識しているみたいだが。802.11b でないといけない?
って、今使ってるのが 802.11b のはずだな。
そもそも、スクリーンに書いてある「ブラウザから任意のサイトに接続して」ってどういう意味だ?

カードを挿すと、

  eth1      Link encap:Ethernet  HWaddr 00:90:CC:32:71:30  
  inet6 addr: fe80::290:ccff:fe32:7130/64 Scope:Link
  UP BROADCAST RUNNING MULTICAST  MTU:1500  Metric:1

と出たあとしばらくして、「ピッ」と音がして、eth1 が見えなくなってしまう。
pump は動いている。ESSID の numnet が気になるが、Nagoya Univercity だとすれば、アクセスポイントは認識しているわけだ。

設定

network.opts も wireless.opts も以前のまま。
おお、ID と PW を設定しろと書いてある。
ESSID と WEP を設定。電波のリンクが安定しない。
どうやら、本当に任意のサイトを開こうとすると、プロクシが ID とPW を要求する、って設定らしい。(ESSID も WEP も空で良い)
でも、それは DHCP アドレスが取れたあと、外部へ出られるかどうか、って話のはずだな。
DHCP アドレスが取れなければ、そのプロクシにも辿りつけない。
(さっきまでの方が安定していた気がする。アドレスは取れなかったが)
プロクシ用の ID と PW って一旦接続しないと設定出来ない気がするんだが。
会場の設定をしたという人に会ったので聞いてみたら、
「172.16.*.* を使っているので、適当に」、って言われたけど、
GW と DNS のアドレスを聞き損ねた。
172.16.0.0 や 172.16.255.255 へ ping を打ってもどこからも返事は無い。(仮に172.16.199.201 に設定してみた)
/var/log/debug には

May 25 14:34:49 kiku pumpd[17012]: PUMP: sending discover

が延々と並んでいる。

iwevent
Waiting for Wireless Events from interfaces...

と出たきり、次のメッセージが出ない。(カードを挿抜しても同様)

3月15日と4月15日 に pump が upgrade している。これが原因?
9月26日の upgrade はそのあと太田で 無線 LAN を使っているからこの時点までは大丈夫。しかし、そもそも pump のための設定ファイルとかは無い。
ioctl: Operation not supported は以前から出続けているもので、DHCP アドレスが取れない件とは無関係なはず。
X31 になってからも、太田、湯河原と無線 LAN を使っているから、X20 から X31 への変更に伴うものでも無い。
あとは?
IEEE 802.11-DS
なのが問題?
DS の設定を wireless.opts に書かなきゃいけない?

/var/log/daemon.log
May 25 14:05:57 kiku murasaki.net[32111]: Executing "net" "start"
May 25 14:05:57 kiku cardmgr[507]: + ioctl: Operation not supported
May 25 14:05:57 kiku pumpd[17012]: PUMP: sending discover 
May 25 14:06:27 kiku cardmgr[507]: + Operation failed.

ネットワークカードを挿してしばらくの間 ifconfig で出る表示。

eth1      Link encap:Ethernet  HWaddr 00:90:CC:32:71:30  
  inet6 addr: fe80::290:ccff:fe32:7130/64 Scope:Link
  UP BROADCAST RUNNING MULTICAST  MTU:1500  Metric:1
  RX packets:6 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0
  TX packets:6 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0
  collisions:0 txqueuelen:1000 
  RX bytes:384 (384.0 b)  TX bytes:1040 (1.0 KiB)
  Interrupt:3 Base address:0x100 

このあと普通なら IP address が決まるはずなんだが……。
そう言えば亀岡のとき(?)「みあこネット」は結局捕まらなかったんだっけ。プロシンだと一応 IP アドレスが取れたんだけどな。
(なぜか local なアドレスにアクセス出来なかったけど。
うん? そう言えばプロクシって当然ローカルなアドレスだな。
ここらが関係してくるのか?)